インフォメーション
『事業計画書(財務諸表)の作り方』 教材の販売開始
来る大再生時代に備えよう
(動画付き教材)
顧問獲得につながる・仕事がリピートする
事業計画書(財務諸表)の作り方
教材販売開始!
新型コロナウィルスの影響が一日でも早く終息に向かってほしいと願うばかりです。
現在(2020年6月時点)、弊社では、顧問先の通常支援に加え、4号保証や特別貸し付けなど、運転資金の調達に奔走しています。相談に行っても断られるケースも多いと聞く中、早々に調達に成功しています。毎日今後に不安を抱く中ではありますが一安心です。しかし、あくまで借入金ですから、コロナの影響が終息した後は、頑張って返していかなければならないお金です。今まで以上に返済の金額が大きくなるわけですから、経営には今まで以上の努力や工夫が必要になってきます。
その時、事業計画書が必要になります。経営改善の方向性やその具体的な内容はもちろんですが、何より重要なのは数字です。大事なことなのでもう一度書きます。
何より重要なのは『数字』です。
売上はどうなる? 利益はどうなる? 金融機関への返済はどうなる? 必要な設備投資額は? これらをしっかりと提示するための、財務諸表が必要なのです。これらをしっかり示すことができないと、(事業計画作成が必要な)会社は、外部(金融機関やファンド、その他支援者)の支援を受けることができないことがあります。誠意やアイデアだけで、外部の支援者はお金を貸したり、その他経営に必要な資源を投下したりしないからです。
同じ境遇の会社は山ほどあるはずです。今後、経営の立て直しを必要とする中小企業の数は膨大になるものと予想されます。その時こそ、中小企業診断士や経営コンサルタントが活躍すべき時です。ですが、金融機関など企業の支援者となるであろう第三者に対して、納得感のあるレベルで事業計画書(財務諸表)を作成できる中小企業診断士は多くないのが実情です。対応できる専門家が足りず、一部の専門家に仕事が偏ってしまうこともあります。
もし、経営コンサルタントとして、仕事がリピートしない、顧問契約が取れない、そんな状況だとすると、それは、あなたの作成する事業計画書の数値計画のせいかもしれません。成果物がこのレベル感だと、外部支援者の協力はおろか、経営コンサルタントとして十分な報酬も得られません。
そこで、本教材で学んでいただき、事業計画書(財務諸表)の作成レベルを、今よりも一段、二段引き上げていただき、困っている中小企業を助けられる存在になっていただきたいと思います。それは結果的に、みなさんの経営コンサルタントの価値を引き上げ、今まで以上の報酬を獲得することに繋がります。
<本教材の特徴>
今回開発した教材をご購入いただくと、
- 各社個別の計数をフォームに入力し、PL、BS、CF計算書、投資計画、タックスプラン、返済計画が完成するexcelを入手できます。
- テキストはもちろん、講師の“excel上での手の動かし方”を動画で確認しながら、理解が深まります。
- 第一線で活躍するコンサルと同等レベルの事業計画書(財務諸表)の作成スキルが短期間で身につきます。
- 「頭で理解した」で終わらずに、「プロとして作業できる=手を動かせる」ようになります。
となっています。
<こんな方におすすめ>
- 簡単なPLしか作れない。BS、CF計算書、税金の作成は苦手
- 顧問先の数を増やしたい
- 依頼がリピートしない
- 精神論や理論ではなく、実際に稼げるスキルを身につけたい
- フォーマットだけでなく、計算式がそのまま入っているexcelが欲しい
<教材の内容>
- はじめにお読みください【PDF 2ページ】
- テキスト【PDF 93ページ】
- excel【1ファイル 39シート 利用期限なし】
- 動画視聴コード【外部サイトで閲覧可能 27動画4時間】
※こちらから教材のサンプルをご確認いただけます。
- excelのイメージ
- テキストのイメージ
- ご参考:テキスト目次
- 動画のイメージ(ご注意:動画の再生は音が出ます)
<他の教材との違い>
- サンプルフォーマットはあるが計算式がわからない
⇒当教材では、excelの計算式がすべて入っています。実務で利用しているexcelをそのまま利用いただけます。 - テキスト+動画セミナーのスタイルは多いが、テキストを見ればわかる。動画はテキストを説明しているだけ
⇒当教材では、基本の理解はテキスト+excelでしていただきます。さらに動画は、excel上での手の動かし方がわかるように説明をしています。教材動画に講師の姿や顔の映像は不要と考えています。 - 事業計画(現状整理、SWOT分析、アクションプラン、体制など)の説明に重きがあり、数字の説明は少ない
⇒当教材では、財務諸表の説明に特化しています。金融支援(リスケ、抜本)、ファンドからの投資、新規融資調達などの実務で利用しているレベルです。
<利用者の声>
当教材を販売する前に、同じ内容のセミナーを4回実施しました。全部でちょうど50人の方(中小企業診断士、コンサルティング会社の若手社員など)に受講いただきまして、30枚のアンケートを回収してます。うち25人(83%)が『内容に大変満足』で、4人(13%)が『満足』、1人が『普通』との回答をいただいております。『満足』の方のコメントでは、
- セミナー中で100%理解できなかったので、後で復習して理解を100%にしてから大変満足としたい
- 会場(トイレ)に改善の余地ありです
- セミナーの時間がもう1時間長くてもよいので、質問の時間が2倍あってもよかった
- すみません、遅刻してしまって途中からだったので、理解できないところがあった
一方、『普通』と回答いただいた方のコメントには、
- 普段一緒に仕事をしているものです。もう少し開示いただけるノウハウがあるように思います。
とのことでした。
なんと、『大変満足』『満足』をあわせると、96.6%が好(高)評価という、驚異的な数字となりました。内容を丁寧に書きすぎたのか、ノウハウを開示しすぎたのか、後々、受講生が自分のライバルになって、自分が困ることになるのではないかな・・・と心配してしまう始末です。そうなんです。アンケートにも書かれていた方が数人いらっしゃったのですが、「ライバルを増やしたくない」という意見がちらほらありました。そこで、重要なお知らせです。
<重要なお知らせ>
本教材の2020年中の販売数に上限を設けております。購入者同士がライバルにならないよう、かつ、獲得できる仕事の数や報酬の相場を崩さないためです。ご理解いただけますと幸いです。2020年中の販売数は50とさせていただきます。2020年中の残り販売数39となります。※6月24時点 2020年中の残り販売数32となります。※11月1日時点 販売数上限には達しておりませんが、終了とさせていただきます。
2021年の販売を開始しております。本年中の販売数は20とさせていただきます。
<販売価格>
100,000円(税込み)
2021年に限り特別価格80,000円(税込み)といたします。
※1個人の購入に限ります。法人、団体等でのご利用はお問い合わせください。
<購入方法>
メール(kojima@presidentdecisionpartners.com)または、本ホームページ上のメニュー【お問合せ】から、「『事業計画書(財務諸表)の作り方』 教材 購入希望」として、ご連絡ください。
指定口座にお振込みいただき、入金確認後、教材をメールの添付ファイルとして送信いたします。動画については、外部動画サイトでの閲覧となります。動画サイトの閲覧にはコードが必要となりますので、こちらもあわせてメール文中に記載いたします。